焼き菓子Taka BLOG
【簡単レシピ】前回の記事で話題のアーモンド!今回は自家製アーモンドミルクを作ってみよう!
先日、「世界中のアーモンドを使ったフィナンシェ:カリフォルニア、シチリア、マルコナ種の違いを楽しむ。アーモンドの効果は?」 という記事で、フィナンシェに使うアーモンドの種類による風味の違いについてご紹介しました。 今回は、そのアーモンドを使った 自家製アーモンドミルクのレシピ をご紹介します。 アーモンドミルクは、牛乳よりも 低カロリーでコレステロールフリー 。 さらに、アーモンドに含まれる...
もっと見る「ブラマンジェってどんなお菓子?」 「自分で作ってみたいけど難しそう…」 そんなあなたへ。この記事では、誰でも簡単に作れる基本のブラマンジェレシピをご紹介します。 〇ブラマンジェとは? ブラマンジェは、フランス生まれの冷たいデザート。牛乳と砂糖をベースに、ゼラチンで固めた、つるんとなめらかな食感 が特徴です。 シンプルながらも奥深い味わいで、老若男女問わず 愛されています。 〇材料(2人分)
もっと見る【もう失敗しない!】サクサク美味しいクッキーを作るコツ|よくある失敗と解決策を徹底解説
「クッキー作りに挑戦したけど、固くなってしまった…」 「レシピ通りに作ったのに、なぜか焦げてしまった…」 手作りクッキーは、材料もシンプルで簡単に作れるお菓子ですが、ちょっとしたことで失敗してしまうこともありますよね。 この記事では、クッキー作りでよくある失敗の原因と解決策を解説します。 さらに、クッキー作りの基本や成功のポイントも紹介しますので、ぜひ最後まで読んで、美味しいクッキー作りに役...
もっと見る【簡単レシピ】アーモンドが香ばしい!フロランタンの作り方をマスターしよう!
今回は、フランスの伝統菓子 「フロランタン」 のレシピをご紹介します。 フロランタンは、 香ばしいアーモンド と カリカリのキャラメル が織りなす、 贅沢な焼き菓子 。 その名前は、 イタリア・フィレンツェ を意味する 「フロランス」 に由来しています。 16世紀に、 カトリーヌ・ド・メディシス が、 フィレンツェからフランス に嫁ぐ際に、このお菓子を伝えたと言われています。 黄金色の輝きと...
もっと見る【簡単レシピ】材料3つだけ!生クリームなしで作る、濃厚ガトーショコラ
「ガトーショコラを作りたいけど、材料を揃えるのが大変そう…」 「生クリームがないけど、作れるかな…」 そんなあなたに朗報です! 今回は、 材料3つだけ 、 生クリームなし で作れる、 濃厚ガトーショコラ のレシピをご紹介します。 少ない材料で、簡単に本格的なガトーショコラが作れちゃいます。 ぜひ、お試しください! 〇ガトーショコラってどんなお菓子? ガトーショコラは、 フランス生まれのチョコ...
もっと見るほうじ茶って緑茶と何が違うの? 八女ほうじ茶クッキーで香ばしいお茶の世界を楽しもう!
今回は、当店の 八女ほうじ茶クッキー についてご紹介します。 このクッキーは、 福岡県八女市産のほうじ茶 を使用し、香ばしい風味とほのかな甘みが特徴です。 お茶の香りが好きな方、和テイストの焼き菓子がお好きな方に、ぜひおすすめしたい一品です。 〇八女ほうじ茶クッキーってどんなクッキー? 焼き菓子Takaの八女ほうじ茶クッキーは、 八女市産のほうじ茶を贅沢に使用 し、丁寧に焼き上げたク...
もっと見る【簡単レシピ】ほろほろ食感の雪玉クッキー「ブールドネージュ」を作ろう!
今回は、フランスの伝統的なお菓子 「ブールドネージュ」 のレシピをご紹介します。 ブールドネージュとは、フランス語で 「雪の玉」 という意味。 その名の通り、 粉糖をまぶした姿が雪玉のように見える ことから、そう呼ばれています。 ホロホロと口の中で崩れる食感が特徴で、 アーモンドの風味 が優しく広がる、上品な味わいです。 今回は、基本のブールドネージュレシピに、 アーモンドスライス を加えて...
もっと見る